水なすの花
2012.05.20|家庭菜園
今朝、水なすの花が咲きました。約3週間で植えた時の3倍以上に成長しています。なすの紫色はとても綺麗で葉の緑とのコントラストが絶妙です。長なすが開花したらまた撮影します。
なお、イチゴは撮影前に食べられてしまい、何も有りません。
大好物(しらなみ煮物編)
2012.05.16|しらなみ
大好物の鬼かさごの煮付けです。ごめんなさい、撮影前に待ちきれず一部食べてしまいました。下の写真が生の状態です。 かぼちゃ
2012.05.15|家庭菜園
親がかぼちゃの種を冗談半分で植えたら芽が出ました。今、我家は落葉が多く風が吹く度にパラパラ舞い、掃除はバキュームで吸取りますが、振向くとまた落ちてる状態です。 ミニトマトと水なす
2012.05.13|家庭菜園
ミニトマトと水なすが順調に成長しています。1週間で雹が2回降って心配しましたが大丈夫です!
いちごは1回目の収穫期を迎え、写真を撮る前に食べてしまいました。次回は忘れずに撮影します。
  しらなみのお刺身です
2012.05.12|しらなみ
ニュージーランドより生で空輸された本マグロの中トロと赤身です。中トロは程よい油の状態で赤身は程よい酸味があり美味しかった!
鯵の刺身です。上が由比で下が焼津となります。血合の部分の違いがわかりますか… 新茶です。
2012.05.09|風景
新茶の季節が来ました。当社、社員の実家がお茶農家でゴールデンウイークは農家に変身!今年は防霜用のファンの盗難が頻繁に発生ししています。新聞でも注意を呼びかけていました。昨年は静岡県内で福島第一原発の放射線… 発芽です!
2012.05.07|家庭菜園
ブロッコリーの種を蒔いて4日目に発芽を見る事が出来ました。約10個位蒔いて確認できるのは写真のほかに1個あります。
[gallery link="file" order="DESC" columns="2"] 水なす成長、ミニトマトの実
2012.05.05|家庭菜園
水なすを植えて3日目です。成長が早くてビックリ!
もう八百屋には水なすが出ていますが、まだお値段が張ります。水なすは生で塩をつけて食べると酒のおつまみにピッタリ!
そしてミニトマトにも実が出ま… ブロッコリー種まき
2012.05.02|家庭菜園
[gallery link="file" order="DESC" columns="2"]
先日、午後の紅茶を買ったらブロッコリーの種がついていましたので蒔きました。撮影をしましたが、種はどこ行った?解りま… 休日です!発育中
2012.04.30|家庭菜園
[gallery link="file" order="DESC"]
今朝、起きて新聞を取りに行った時に見つけました。ピーマンの実がご覧頂けます。
いちごも順調に成長してます。本日は、野菜と花の苗を探しに… ミニトマトが大きくなりました。
2012.04.28|家庭菜園
ミニトマトが成長して開花が始まりました。
1週間前に支柱を作った時に比べると順調な発育です。
本日よりゴールデンウイークの休日で9連休となります。また皆様にお会いできるまで
Good luc… 松ボサボサ
2012.04.27|お庭
我家の玄関は松の枝の下を潜るにしていますが、新芽が出てボサボサ状態です。
5月に入ると植木屋さんが来て庭の手入れをしてくれますから、もうしばらくすると綺麗になります。
明日28日よりゴールデンウイ… USB-RS232CHub
2012.04.25|お仕事
USBをシリアルに変換するハブを製作しました。屋外で使用する想定でステンレス製の防水ケースに収納しています。ドライバーをインストールすることで簡単にシリアルポートを4個増やすことができ、シリアルポートが無… 新旧の交代
2012.04.24|お庭
春を迎え、新緑に変わりつつあります。風が吹くたびに古い葉が落ち、新しい葉になります。上の方は全て新緑に変わりました。下が少し残っています。
社用車のワゴンRで左が愛車のガレージ、中央が自転車、タイヤ、備… 開花中
2012.04.23|お庭
庭のガレージ脇で開花が始まりました。
植木鉢は軽自動車のタイヤを利用して作られた物です。ホィール内に網を張り土を持っています。
静岡は30年以上前になりますが、七夕豪雨で私が住んでいる静岡駅南口周辺で… 支柱作り
2012.04.22|家庭菜園
ミニトマトとピーマンのプラッタ内に支柱を作りました。遠くで見ると解りませんが、固定は全てインシュロックです。支柱の真中には風鈴を着けました。
ミニトマトは植えてから2週間で、2倍の大きさに成長してに… いちごの発育
2012.04.20|家庭菜園
我家のいちごが順調に育ち、ほんのり赤くなって来ました。ゴールデンウイークには食べられるでしょうか?
いちごの隣に植えたミニセロリが育って香が庭中に漂っています。
[gallery link="file"…