家庭菜園
2012.06.11|家庭菜園
[gallery link="file" order="DESC" columns="2"]
家庭菜園の野菜が成長してピーマンとミニトマトは一部収穫して食べました。他の場所にある大葉は大量に育ち食べきれません。 オプション品追加しました。
2012.06.08|お仕事
昨日発表したデジタル無線機EUM-05FL/DCR用仮設簡易送信機BOXの背面にM5ボルトで簡単に取付が出来るステンレス製金具をオプションに追加しました。2個1セット(M5ボルト付)での販売とさせて頂… オプション追加です。
2012.06.07|お仕事
アナログの小エリア送信機を収納ケースに収めていた時と同等に送信部を収納ケースに収めて着脱可能な外部アンテナエレメント5/8λノンラジアル(アース不要)を標準品としています。
空中線電力は5Wでの放熱対… あじさい
2012.06.02|お庭
我家の裏庭に有るあじさいがカラフルに色付いて来た事は、しばらくすると梅雨の季節に入る事になります。2月よりブログを始めて6月になりますがよく更新できたと自分でも思っています。 砂被害
2012.05.31|CAR
森下公園から飛んで来た砂の被害です。シャッター付のガレージでも隙間から砂が入り車がご覧の状態です。(車は黒)特に防災公園に変更する事で木々及び建造物が撤去されてひどい状態になりました。我家はまだ公園の… ピーマン
2012.05.28|家庭菜園
4月7日にピーマンの苗を植えた時と現在のピーマンの発育状況です。1日5mm以上大きくなり、写真に映ってるだけで4個で他の苗にも実が出ています。白い小さな花ですが実になる時は大きくなる物です。ミニトマト… Skype Phone
2012.05.27|PC
海外の現場にてお客様との連絡用にスカイプフォンを使用していましたが、お互いパソコンの電源がONで、前にいないと連絡が取れなくて携帯電話で連絡を取るように使用しなくなりました。また、時差が8時間有るので無理… みなみマグロ(しらなみ)
2012.05.26|しらなみ
[gallery link="file" order="DESC" columns="2"]
しらなみお刺身編!ニュージーランドから生で空輸されたみなみマグロです。写真は中トロです。 家庭菜園
2012.05.25|家庭菜園
[gallery link="file" order="DESC"]
家庭菜園のミニトマトが黄色く変化して来ました。ピーマンは5cm、ブロッコリーは7cmに成長しています。 新茶届く
2012.05.21|Boss
お待ちしていました!予約していた新茶が届きました。梱包は他のお茶と変りませんが、拘り農家が1軒で栽培から製茶、販売まで全てを行った物です。常連のお客さんで無くなってしまう貴重品で1年分10Kgを一回で…