リットースタッフブログ

リットーTOP > ブログ

庭の花

2012.12.06|お庭

庭に赤系の花が少なく買に行こうとしていたら咲きました。玄関がカラフルになって来ました。いちごから始まり、ミニトマト、ミニセロリ、ピーマン、長なす、水なす、大葉、三つ葉、ほうれん草と収穫して今は、ブロッコリー、オータムトマト、ほうれん草、細ねぎ、三つ葉と家庭菜園は縮小して花に変更しています。

変換ケーブル

2012.12.05|お仕事
TNCコネクタのGPSに接続してN型に変換するターンケーブルです。N型コネクタはケースに固定仕様です。長さ指定でお作りさせて頂きます。

電源切れた!

2012.12.04|PC
新しいパソコンケースが出来ましたのでパソコンを登載して撮影を行った後にデジタル無線の 出荷テストを行うためにスイッチON!お客様の電話対応をしていたら画面が真っ黒で壊れたかと思ったら、バッテリーの充電が0状…

我家からの富士山

2012.12.03|風景
我家から見える富士山です。以前は〇〇学会の建物が無くきれいに見えましたが、一部しか見えなくなりました。 ズームを引くとこんな感じです。

千両の実

2012.11.30|お庭
庭の千両の実が以前は黄色でしたが今年は赤くなりました。正月に仏壇に他の花と一緒にお供えします。他の場所に赤の千両が有るので黄色になってほしかった!

製品名

2012.11.29|GNSS
GPS/GLONASS受信機の製品名が決まりました。GGSatr-USPです。試作及びテストが終了して生産に向けて始動しました。2014年になりますが、完成次第ご報告させて頂きます。その時はホームページに…

PCケースが変わりました。

2012.11.28|お仕事
CF-19対応パソコンケースがステンレスに変更になり、日除けカバーまで一体式で強化、軽量化のマグネット専用となりました。屋外マグネットタイプは簡易防塵・防水タイプの2種類となります。現行ケースは室内専用で…

年越しライブ

2012.11.27|Boss
今年も有ります!桑田佳祐年越しライブです。WOWOWで楽しみにしています。

時計展に行って来ました。

2012.11.26|時計
毎年、名古屋の松坂屋本店で開催される時計展にご招待されて行って来ました。写真の時計は全てブレゲです。スオッチグループの最高級メーカーで東京の銀座に有るショウルームでは4階に展示されています。上よりクラッシ…

GPS/GLONASS受信機

2012.11.21|GNSS
GPS/GLONASS1周波受信機の試作が完成してテストを行い動作確認が出来ましたので外観を発表させて頂きます。受信機本体とUSBケーブル1本、シリアルケーブル2本が標準構成となります。電源用バッテリーは…

日本の恋と、ユーミンと。

2012.11.20|Boss
届きました!ユーミンベストアルバムです。私が中学生の時、荒井由美がデビューしてひこうき雲を聞いたとき感動しました。まだメジャーではなく毎年静岡でコンサートが有り、必ず行きましたが会場は開き席が多い状態…

森下公園

2012.11.19|風景
11月17日朝の公園です。1週間前と景色があまり変わっていませんが、排水溝が設備されています。ここは芝生広場となる予定ですが、公園の近隣から苦情が寄せられる事があります。 砂の被害です。風で砂が舞い…

庭の花

2012.11.16|お庭
プラッタに植えた花が大きくなり、はみ出てきました。地面に植え替えて新しい花を買ってきます。ブロッコリーは収穫前に撮影を行なうつもりでしたが、シチューに入っていて食べてしまいました。

きんかん色づく

2012.11.15|お庭
庭のきんかんが黄色くなって来ました。今年は実の数が例年より多いと感じます。

庭の花

2012.11.14|お庭
三色すみれを植えました。3本植えましたのでつぼみが開いたらカラフルになる事を期待しています。下の写真は今まで大葉が有った所にプラッターでは成長しすぎて大きくなった物を植替えました。

森下公園改装工事

2012.11.13|風景
静岡駅より徒歩5分以内で到着する森下公園の改装の様子です。 殺風景だった場所に木を植えて変化しています。これから風が強くなると砂が舞い車が砂だらけになるのでもっと木々を増やして芝生でも植えて欲しいのが本…

GPS/GLONASS1周波受信機試作機完成

2012.11.12|GNSS
当社仕様ローコストGPS/GLONASS1周波受信機の試作機が完成しました。フィールドテスト後に販売をさせて頂きます。 低コストを目的としていますので電源はパソコンのUSBで動作が可能です。専用バッテリ…

葉牡丹

2012.11.09|お庭
新規に植えた葉牡丹です。サニーレタスでは有りません。正月は門松に使われているのを見かけます。門を入った左側のプラッターに植えました。

森下公園改装工事

2012.11.08|風景
森下公園の改装工事が始まりました。 家の前が公園と立地は良いですが、強風では砂、落葉が飛んで来て掃除が大変です。

しらなみ

2012.11.07|しらなみ
お気に入りのしらなみです。 上の写真は海つぼです。ゆっくりゆでると柔らかく絶品の味になります。 海つぼのゆで方(私流) からは水で確り表面の滑りが取れるまで洗いましょう。鍋に入れたらお湯をたっぷり入…

新しい花

2012.11.06|お庭
急に寒く感じる様になりました。我家の庭も花の入れ替えを行っています。 15苗買って来ましたが、赤系が少ないのでまた買いに行こう!

時計の修理が完了です。

2012.11.05|時計
1か月以上前、会社で昼食前に手を洗っていたら時計が曇ってしまい、よく見るとべゼルが浮いてる。 ヤバイ!取れちゃった。針が曲がるといけないのでべゼルをセロテープで貼って入院させました。 破損の原因は仕事…

花の入れ替え

2012.11.02|お庭
季節の変わり目に合わせ花の入れ替えを行っています。ホームセンターの広告が入りましたので早速買いに行きました。

ブロッコリー

2012.11.01|家庭菜園
ブロッコリーの実が食べられそうに成長しました。キリンの午後の紅茶の付いてきた種を蒔き現在になりました。一時は葉が虫に食われて全滅に近い状態になりましたが、ここまで来ました。

ほうれん草

2012.10.31|家庭菜園
うえの写真が以前種まきをした物、下が10日前に種まきをした物で、すくすく成長します。

きんかん

2012.10.30|お庭
庭のきんかんが実を持ちました。一部黄色くなりつつありますが全体的に緑です。黄色くなると緑の葉とのコントラストで綺麗になります。

Windoows8到着

2012.10.29|PC
10月26日発売日に届きました。初回予約のマグボトルとセットです。インストールしようとしたら、私のノートパソコンにはCD/DVDが外付けで会社に置いて来たのを忘れていましたので出来ません。Windows7…

富士山

2012.10.22|風景
静岡市葵区より撮影した富士山です。午前中は雲にかかり見えませんでしたが、午後姿を見せてくれました。霞んでいますが山頂に冠雪が見えました。 申し訳御座いません。23~28日までスタッフブログはお休みさ…

庭の芝刈り

2012.10.19|お庭
日中の気温が低くなりましたので、庭の芝刈りをしました。電動芝刈り機で表面を刈り、刈れない部分はハサミで手作業です。運動不足でハサミでチョキチョキしていると腰が痛くなります。刈った芝はブロアーで集めてバ…

IFケーブル

2012.10.18|お仕事
当社デジタル無線機のデータ入出力に使用するIFケーブルが入荷してきました。1ロット100本で製造しています。無線機接続側のみ加工されて来ます。これより送信用、受信用に別加工となります。コネクタが径に比べて…