リットースタッフブログ

リットーTOP > ブログ

GGStar-UP/BT

2013.03.04|GNSS

GGStarのBluetooth内蔵GGStar-UP/BTが完成しました。開発途中で無線部への障害発生て外付けを考えましたが内部基板と搭載位置変更で内蔵をクリアー出来ました。Bluetoothの通信に影響が無い様に筐体の下部を樹脂製に変更したので全長が3mm伸びました。これでデータのワイヤレス化が可能になりました。開発実験で茨城高専・岡本先生のご協力を頂きまして誠に有難う御座いました。

東京海洋大学・高須先生にRTKLIBのバージョンアップで当社ユーザーのご希望に素早い対応をして頂きまして誠に有難う御座いました。

ショッピングに行こうと玄関出て気付きパチ!

昨年、植えたブロッコリーに黄色い花が咲きました。

 

GGStar固定金具

2013.02.28|GNSS
GGstarを基準局及び車輌に設置するときの固定金具です。金具の背面にDC5V1AのDC/DCコンバータを搭載して24Vの車輌にも対応可能で、専用電源ケーブルが付属します。 防振対策も行ないましたので安…

公園改装

2013.02.25|風景
森下公園の改装工事が進みご覧の様になって来ました。 ホームページをリニューアルして初ブログとなります。アナログ小エリア簡易無線機は生産終了になるので旧商品のページに移動しました。リニューアル後にお客様よ…

Bluetoothユニットテスト

2013.02.14|GNSS
GGStarの販売に伴いデジタル無線機用Bluetoothユニットをテストしていましたが完成しました!デジタル無線機に接続して専用治具でエアー間データ伝送を行い、受信データをBluetoothでパソコンに…

森下公園

2013.02.12|風景
近隣の公園の改装工事の写真です。改装は45年位以前に行われて以来となります。私が小学校の時でローラースケート場が出来て、毎日滑っていました。その後アイススケート、スキーとなりローラスケートのおかげで短期間…

EUM-05FL/DCR&IF232CW/BT

2013.02.07|GNSS
先日ご紹介したBluetoothユニットIF232CW/BTをデジタル無線機に接続しました。ご覧の様にコンパクトで測量を行う時は無線機をベルトのつけてユニットはポケットに入れたり、ストラップで首にかけて下…

GGStar

2013.02.04|GNSS
GGStar-USPにUSBモバイルバッテリーとシリアルケーブルを接続した物です。低価格目的で販売しますので専用バッテリーでは有りません。お使いになる皆様の条件で電池パックの容量を決めてお買求め下さい。 …

GGStar-UP/BT Bluetooth仕様

2013.02.01|GNSS
先日紹介したデジタル無線機EUM-05FL/DCR用外付けBluetoothユニットとセットでお使いいただくGGStar-UP/BTです。ケーブル不要ワイヤレス化で使用可能です。

Bluetooth仕様IF232CW/BT

2013.01.30|GNSS
デジタル無線機EUM-05FL/DCRのデータ伝送用に製作しました。現行のIF232CWをBleutoothでワイヤレス化する受信部専用品IF232CW/BTです。GGStar-UP/BTのBluetoo…

初雪

2013.01.28|風景
1月26日静岡市で初雪が発表されました。国1バイパスよりの富士山ですが、風が強くて雪が舞って霞んでいます。天気は快晴ですが強風時々雪と変化が激しい一日でした。

GGStar&EUM-05FL/DCR送信部内蔵基準局BOX

2013.01.25|GNSS
GPS/GLONASS受信機GGStarが完成してデジタル無線機送信部と一体型の基準局BOXを製作しました。収納ケースは300×300×180(H)で背面にオプションでポール取付金具をご用意します。送信機に…

GGStar-USP/1

2013.01.23|GNSS
当社新製品のGGStar-UPS/1です。PCのUSBポートにA のUSB/PWRを接続するだけで電源及び各種設定が出来、PCより電源が供給出来ますので外部電源が不要です。オプションで8~38V対応DC/D…

発表です!

2013.01.21|GNSS
発表です!GPS/GLONASS L1受信機GGStarの完成です。左寄りGGStar-USP/1,GGStar-USP/2,GGStar-UP/BTです。販売は3月を予定で当社デジタル無線機EUM-05…

アッセンブリー加工

2013.01.17|お仕事
1.5D-2VケーブルにMCX-LP,TNC-PJを着けたケーブルで、当社製品に使用しています。MCXはメーカーにお願いしてTNCは当社で圧着しています。今後種類を増やして行く予定です。 来週にはブログ…

富士山

2013.01.15|未分類
自宅の2階バルコニーから見える富士山です。宗教団体のビルが建ち、見難くなりました。解り難いですが富士山の上に丸く雲が見えていました。

GNSS受信機

2013.01.07|GNSS
2013年3月発売予定の新商品GGStarシリーズです。GGStar-USP/1,/2が先行発売でGGStar-UP/BT(Bluetooth仕様)は4月を予定しています。L11周波受信機ですが一流メーカ…

明けましておめでとうございます!

2013.01.01|お仕事
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 株式会社リットー社員一同

お世話になりました。

2012.12.25|お仕事
2012年も残りわずか!本日で本年度のブログは終了させていただきます。写真は今年の開発商品及び変更したPCケースです。 2013年3月より新商品GPS/GLONASS L1 1周波受信機GGStarを販…

ガンダムカフェ

2012.12.21|風景
昨日に続きガンダムカフェです。当社は本日を含み3日で本年の業務を終了します。2013年は1月7日より営業となります。

AKB秋葉

2012.12.20|風景
出張で秋葉原に行きました。AM9:30と12:00のAKBカフェです。

葉牡丹の成長

2012.12.19|お庭
約1か月での葉牡丹の変化状態です。大きさはあまり変わりませんが紫に葉が変って来ました。

シクラメン

2012.12.18|風景
今年もシクラメンを頂きました。玄関の下駄箱の上に置かせて頂きます。 毎年、有難う御座います。

新商品のIFボード

2012.12.17|GNSS
基板メーカーより新商品のIFボード試作品が(インターフェイス用両面基板)が到着しましたので早速部品を両面に実装しました。。20ピンコネクタでメインボードと接続してスチール製のスペーサでGNDが広く取れる様…

移動中

2012.12.14|風景
名古屋に行く時に新幹線より撮影した浜名湖です。

簡易防水パソコンケース

2012.12.13|お仕事
            簡易防水型CF-19ケースを試作しています。タッチパネルの部分が開閉出来るようにしました。試作機なので鉄…

両極端

2012.12.12|お庭
寒気の負けずきれいに開花した三色すみれと負けちゃった三色すみれ!

トマトとキンカン

2012.12.11|お庭
一度はあきらめたオータムトマトが寒くなり元気になって実を持ちました。スローテンポで赤く変化しています。 キンカンは半分位が黄色くなり、寒い中で庭がカラフルになって来ました。

森下公園その後

2012.12.10|未分類
今年の5月が上で現在が下です。広場だった場所が変わりつつあります。現状の悩みは枯葉が風で飛ばされて毎日掃除が必要で朝、枯葉をとっても夕方には大量に飛んで来ています。掃いたでは時間がかかるのでバキューム…

変換ケーブル

2012.12.07|お仕事
お客様のご注文の変換ケーブルです。シルアルはL型コネクタで製作しています。メーカーの受注生産品で100個で対応してもらいました。残が55個有ります。

庭の花

2012.12.06|お庭
庭に赤系の花が少なく買に行こうとしていたら咲きました。玄関がカラフルになって来ました。いちごから始まり、ミニトマト、ミニセロリ、ピーマン、長なす、水なす、大葉、三つ葉、ほうれん草と収穫して今は、ブロッ…